トレーニングの楽しさ
BOTH WINGSが目指すのは、「変化を生み出し、感動と喜びを創造する」です。

本来トレーニングのイメージは人それぞれあると思います!その中でもBOTH WINGSではトレーニングの楽しさや必要性を伝えていきたいと考えています。
なぜトレーニングが必要なのかトレーニングの良さとは何か、ジムのイメージでよくあるのは、「ゴツくしないといけない」「追い込まないと」というような少し固いイメージがあると思います。
ですが私達は、クライアント様が必要とする項目に対してトレーニングを組み立てトレーニングの楽しさを知ってもらい、トレーニングを好きになってもらいたいと思っています。
トレーニングを生活の一部に!

自分の理想である身体を共に追求していく
ジムに行っても何をしていいかわからないというのは、当然です。
「何をして、どこを鍛えているのか」「理想のボディはあるけどトレーニング方法がわからない」などのお客様の不安や相談などに対して私達がアプローチします。
クライアント様が求める理想のボディに近づけるため、なぜそのトレーニングをする必要があるのか?どこに効くのかなどの疑問に分かりやすく説明をし、共に目標へ向かっていければと考えています。

自信を持ってもらうフレーズ
ジムでトレーニングを行う場合、1人で行うのが主流ですが、パーソナルジムのいいところは、マンツーマンで行えるところです。
1人の場合だと自分で限界を決めてしまう、イマイチ熱量が足りないなどと思われる方はいると思います。
そこで支えとなるのがトレーナーです。
「高めてくれる存在があればやろう」「自分の目標・目的に近づける」「もう少し」と思わせられる声掛けを大切にしていきたいと思っています。
お客様の目標を達成する為の僕達トレーナー。
目標を聞いたその瞬間から、一緒に考え、お客様を継続させられるように努めてまいります。

2つのルーム、2人のトレーナーで目標に達成するまでの過程に環境の変化もつけられる
継続していくことは、人にとってとても難しいことだと思います。そこでBOTH WINGSでは、雰囲気の異なったルームを2つ用意し、ずっと同じ環境では無く、気分を変え、継続してトレーニングに取り組みやすい中で理想のボディを手に入れる為の環境づくりを心掛けました。
学生時代の席替えに例えると1番分かりやすいかもしれません。
環境が変われば、気分は変わります。
気分が変われば、行動したくなります。
行動すれば、自分自身を変えられます。
目標達成までの山あり谷ありの過程をより良い環境でトレーニングを行ってまいります。