新着情報
NEWS
パーソナルトレーニング 体験会開催!
2023.12.01本日から12月! 今年も残り1ヶ月となりました。 皆様、今年やり残したことはございませんか? BOTHWINGSでは、 「何かやり残したことがある」 「新しく何かを始め、新年を迎えたい」 という方のた...
【新・健康習慣!】始めてみませんか!?
2023.12.01週1回30分のトレーニングで「今の自分」を変えてみませんか? 【健康増進】【手軽な時間で】【運動不足解消】をご希望の方! トレーニングを続けることでさらに健康にもなり気持ちも前向きになれます! 自分の...
冬に負けない身体を作ろう!
2023.11.01本格的に寒くなり冬になろうとしています! 冬は特に身体を動かしたくないと誰しもが思います。 ですが、身体を動かす事が減っていくと今まではなかった身体の不調が出てきたりします。 まだ間に合います。 不調...
BOTH WINGSについて
ABOUT US

パーソナルトレーニング×整体
あなたの身体を根本から改善します
BOTH WINGSが目指すのは、「変化を生み出し、感動と喜びを創造する」です。本来トレーニングのイメージは人それぞれあると思います!BOTH WINGSでは体質改善の為のトレーニング、身体の疲労・不調の改善を目的としたコンディショニングを行なっております。なぜトレーニングが必要なのか、トレーニングの良さとは何か。ジムのイメージでよくあるのは、「ゴツくしないといけない」「追い込まないと」というような少し固いイメージがあると思います。ですが私達は、クライアント様が必要とする項目に対してトレーニングを組み立てトレーニングの楽しさを知ってもらい、トレーニングを好きになってもらいたいと思っています。
選ばれる理由
REASON
-
継続しやすいパーソナル計画
パーソナルトレーニングでは完全オーダーメイドによるメニューを作成し、目標に向かってマンツーマンで取り組んでいきます。カウンセリングをし無理なく継続できる計画をつくっていきます。
-
正しい理論に基づいたトレーニング
NSCA(全米ストレングス&コンディショニング協会)、JATI(日本トレーニング指導者協会)の有資格者による監修を基に正しい理論に基づいたトレーニングを行います。
-
トレーニング内容を把握した整体
ケガのないようにトレーニングをするためには、ストレッチや筋肉をほぐしてあげることはとても重要です。BOTH WINGSでは施設内で整体サービスもご提供させていただきます。
サービスメニュー
SERVICE MENU

パーソナルトレーニング
「運動やトレーニングをしなければ」と思っていても方法が分からない、続かない、結果が出ない、そのようなお悩みを抱えていらっしゃる方は少なくないはずです。当店のパーソナルトレーニングでは皆様それぞれの目標をヒアリングさせていただき、トレーニングの必要性、継続することの大切さをお伝えしながらトレーニングメニューを作成し、共に目標を達成できるようにしっかりサポートさせていただきます。

トレーニング & 整体
トレーニングをしたいけど身体に不安があって踏み出せないことなどありませんか?
当店では、身体を整えることに着目しております。
ご自身の姿勢状態を知って頂き整体とトレーニングを組み合わせる事で、健康的で不安がない身体作りを目指していきます。

スポーツトレーニング
「プロの選手になりたい」「スポーツがうまくなりたい」「試合で活躍したい」そんな思いをもつ選手の皆様に対して、どういった能力を取得するべきか、独自のメソッドでしっかり見極めさせていただき、伸ばしていくことで能力の向上を図ります。

整体
トレーニングばかりに気を取られ、体を休めることを忘れてしまっていると、大きなケガの原因になったりする可能性がございます。トレーニングが終わった後に状態を確認していきながら、筋肉をしっかりほぐして次回のトレーニングに備えましょう。
症状別治療
TREATMENT BY SYMPTOM
お客様の声
VOICE
コラム
COLUMN
産後のダイエット 気をつけるべきこととは!?
2023.12.05産後、お腹の皮膚のたるみや開いた骨盤によって、自分の体型に不満を抱いたことのある方、おられるのではないでしょうか。 個人差はありますが、時間と共に出産前の体型に戻っていく方もおられますし、産後を機にど...
背中に痛みを感じることがある。 その原因とは!?
2023.11.26背中が痛いと感じることは日常生活の中でしばしばあることですが、その原因は実にさまざまです。 ただ姿勢が悪い、疲れがたまったなどの原因であればよいですが、実は重大な病気が原因で痛みが出ることもあります。...
無酸素運動ってご存知ですか?ダイエット・ボディメイクには無酸素運動!
2023.11.07皆さん、「有酸素運動」というワード、1度は誰もが聞いたことのあるワードではないでしょうか。 有酸素運動は、軽い負荷を継続的に与える運動のことで、酸素を使って筋肉を動かすエネルギーである脂肪を燃焼させる...
筋トレと腰痛の関係性はいかに?解説いたします!
2023.10.28日本人の約4人に1人が腰痛もちといわれている ※原因は複数あると考えられています。 1.長時間同じ姿勢でいたことで、筋肉が緊張し、血行が悪くなった。 2.運動不足や筋肉の衰え。 3.無理な負担がかかっ...
気温が低くなっていくこれからの時期がダイエットに最適!?
2023.10.10夏の時期が過ぎ、日中はまだ夏の暑さが残っているものの、肌寒くなってきたように思います。 「夏も終わって、薄着を着る機会も減ってくるから、トレーニングはしなくても良いか」「来年の夏までに間に合わせれたら...
肩甲骨から脇にかけての痛み その理由とは!?
2023.10.01肩甲骨から脇にかけての痛み 肩甲骨から脇にかける痛みは、様々な原因が考えられます。一般的な原因としては、以下の可能性があります: 1. 筋肉の緊張やストレス: 肩や背中の筋肉が過度に緊張...