その痛み、本当にただの肩こり?
放置しておくと危険な首筋の痛みを解説!

現代ではパソコンやスマートフォンを使用する機会が増え、若い年齢からでも肩こりに悩む人が増えています。ほとんどの人が経験しているからこそ、軽視されて放置してはいけない痛みまで放置してしまい取り返しのつかない事態に陥る人も少なくありません。

そこで今回は肩こりの痛みの原因と、放置しておくと危険な痛みについてお話していきます。

ライン公式アカウンはこちら

肩こりの原因

肩の筋肉は5kgもある頭を支えており、その他にも腕や肩甲骨など、体のさまざまな部位を支えている大切な部位のひとつです。欧米に比べて日本では肩こりに悩まされる人が多く、国民病ともいえるものとなっています。

その理由としては、欧米人に比べて日本人は僧帽筋の筋肉の筋肉量が少ないため、肩の筋肉に負荷がかかりやすいためといわれているのです。日本人の身体的特徴以外にも、肩こりの原因にはいくつかの要因があります。

姿勢の悪さによるもの

仕事中やスマートフォンをみている時の姿勢が悪い状態が常態化すると、肩こりの原因になります。頭の重さは体全体の割合の約1割もの重さがあり、この重みを肩の筋肉で支えています。

正しい姿勢を保っていれば頭の重みは上からまっすぐかかるため骨と筋肉の両方で支えられ、肩の筋肉への負担が少なく肩がこることはあまりありません。

一方で、長時間のパソコンやスマートフォンの使用により姿勢が崩れると、頭が前傾し猫背やストレートネックを引き起こします。頭が前傾した状態では、骨で頭の重さを支えられず、頭の重みは肩や首の筋肉だけで支えなければなりません。そのため肩の筋肉に負荷が大きくかかり、肩こりの原因となってしまいます。

姿勢の悪さによる肩こりを解消するためには、日ごろから姿勢が悪くならないようにこまめに気を付けて矯正することが重要です。無意識に姿勢が悪くなり自分での矯正が難しい場合には姿勢矯正用の座椅子などの道具を活用してみるのも良いでしょう。

運動不足によるもの

肩の筋肉は頭や腕、肩甲骨などさまざまな体の部位を常に支えるために使われています。そのため運動不足により肩の筋肉量が減少すると肩の筋肉が疲労しやすく、肩の筋肉疲労が肩こりとなって現れることがあります。特に僧帽筋を強化する事が必要です。

運動不足による肩こりを解消するためには定期的に運動する習慣をつけると良いでしょう。何も高負荷の筋力トレーニングをする必要はなく、無理のない範囲で運動の習慣をつけるだけでも肩こり解消に効果を発揮します。

肩の酷使によるもの

運動不足とは反対に、日ごろから肉体労働の仕事をしている人や、本格的にスポーツを行っている人の場合には、肩の筋肉疲労から来る肩こりに悩まされている人がいるかもしれません。

肩の酷使による肩こりに悩まされている場合には、肩の筋肉をしっかり休ませる必要があります。筋肉を酷使させると一時的に筋肉の繊維が傷ついた状態になるのです。その後しっかり栄養と睡眠を取ることで超回復が起こり以前より大きい筋肉となって傷も修復していきます。逆に、筋肉を酷使した上で栄養が足りない状態や睡眠不足状態が続くと筋肉の長回復が十分にされず肩こりとなって現れます。そのため、しっかりと栄養を取り睡眠時間を確保することで肩こりは解消されていくのです。ストレッチを取り入れる事も大事です。

疾患によるもの

疾患によって肩こりを感じることがあります。厳密にはこの肩の痛みは肩こりとは異なりますが、肩の痛みを感じるとただの肩こりと思ってひとくくりにしてしまうと大変なことにつながるのです。疾患による肩の痛みの場合には、他の肩こりと異なり肩を動かしてみてもマッサージをしてみても痛みがやわらがない場合が多くなります。いつもの肩こりと違うと感じたら、ためらわずに一度医療機関を受診することを強くおすすめします。

放置すべきでない肩の痛み

先に挙げた肩こりの原因のうち、放置してはいけないものが疾患による肩こりと姿勢の悪さによる肩こりです。

疾患による肩の痛みを放置するリスク

体の内臓部分の異変は頭や肩、肩甲骨などに痛みとなって現れることがあり、疾患による異変が肩の痛みとなって現れるケースがあります。中でも怖いのが心筋梗塞や急性大動脈解離などの重大な疾患のサインとして出る肩の痛みです。これらの疾患のサインが肩の痛みとして出ている場合には、実際に肩の筋肉に何か不調が出ているわけではないので、肩を動かしたところでとくに痛みが強くも弱くもなりません。肩の痛みを感じてマッサージやストレッチをしても全く痛みの度合いが変わらないような場合には重大な疾患のサインの可能性がありますので、すぐにかかりつけの病院で診察を受けましょう。

姿勢の悪さによる肩こりを放置するリスク

現代人はパソコンやスマートフォンの普及により姿勢が悪い人が以前と比べて増加してきています。周りに姿勢の悪い人が多くいるためあまり危機意識がわきづらいものですが、猫背やストレートネックを放置しておくと、さまざまな悪影響を及ぼします。

猫背に関しては肩こりの原因となるだけでなく、胸郭が狭まることで呼吸が浅くなったり、呼吸器や心臓、腸などの内臓が圧迫され負担がかかるのです。この状態が続くと逆流性食道炎や便秘、肺気腫などさまざまな弊害や疾患の原因となります。ストレートネックに関しても、首周りの欠陥が圧迫されることで脳への血液量が減少して頭痛や自律神経の乱れが起きることもあります。

まとめ

今回は肩こりの原因と放置すべきでない肩こりについてお話しました。たかが肩こりと侮っていると、取り返しのつかない事態に陥ることもあります。

自分の肩こりの原因が何であるかを正しく知り、ひとりひとりに合った解消方法で、肩こりに悩まされることのない日常を取り戻しましょう。

「BOTH WINGS(ボースウィングス)」では、トレーニングとリラクゼーションを用いてあなたの体のお悩みを2つのアプローチから解決に導きます。

今まで自分なりにトレーニングをしていてうまくいかなかった方やリラクゼーションに興味のある方がおられましたらお気軽に「BOTH WINGS(ボースウィングス)」までお問い合わせください。